室内エアコン暖房は 快適か??
エネルギー効率の面で、高性能エアコンを暖房に使うことが一番の省エネです。
暖房方式として現在最も一般的な方法となっていると思います。
「壁掛けエアコンの温風で室温を上げる」という方式です。
一方で私たちの方式は、「エアコン暖房で床下空間から暖める」という方式です。
暖房方式の違いでどのような違いがあるのか確認します。
結論から言うと普通のエアコン暖房では不快です。
なぜならば、エアコンの上からの暖房では頭ばかりが暑くて、足元が一番冷たいからです。
このイメージは「温風を床に吹き降ろすので床は30℃程度に温められます。」としています。
本当にそのようになるのでしょうか? 。
実際のリビングにはソファーやリビングテーブルなどが置かれている。
家電メーカーの思い描く頭寒足熱の室温分布にはらないと私は考えます。
温かい空気は上へあがる
暖かい空気は気球を空高く持ち上げるほどに軽い性質があります。
床まで温風を送り届けようとするので、風量も大きくなります。
温風のとどく場所は人間の不快ゾーンとなって、その場所は快適に居ることはできません。
「座ってテレビを見ている奥さんの頭めがけて、ドライヤーをつけっぱなしにしている」状態に例えることができます。
だから下から温風の出るファンヒーターの方が快適さとしては、まだましだと言えるでしょう。
低気密の家の、足元が寒いわけ
特に低気密住宅の場合は状況はさらに深刻です。
代表取締役
相模 稔
オガスタの社長。 工務店経営のほか講演活動なども行う。 アメブロ「おーがにっくな家ブログ」もよろしく。