木の塀のデザイン NEO大和塀
「金衛町の家」のファサード処理は、山下氏に基本計画をつくってもらった。
その素案をベースに植栽計画と主庭の作業指示は私(さがみ)が担当しました。
すり合わせに2度ほど協議をして計画がまとまりました。
アプローチを構成する門のような部分は、RC壁とコールテン鋼のコンビである。
つまりは家から出て真正面の部分は、しっかり受け止める感じが必要で、RCの壁。
そこに コールテン鋼の板を透けるように立てて対比させています。
錆びた鉄は土色であって不思議と自然な風合いです。
敷地全体を囲う感じの部分は 木の塀となります。
今回、新しい塀の処理を試みて、内覧会にいらした方には好評を得ました。
特に設計関係者が興味を示していました。
一般的な大和塀は「上館の家」で用いられています。歴史のある方法ですから、非常にスタンダードで完成度が高いわけです。
この「NEO大和塀」は、本家と異なり柱が必要としないのが特徴でありメリットです。
貫が見えなくて、笠木も極薄のためにシャープな印象。 現代感覚があります。
施工手順
施工手順でいうと以下の通り。
代表取締役
相模 稔
オガスタの社長。 工務店経営のほか講演活動なども行う。 アメブロ「おーがにっくな家ブログ」もよろしく。