暖かく暮らすことは、健康に暮らすこと。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、今年も冬が近づいてきました。
10月半ばから朝晩冷え込むようになったので、床下エアコンをつけはじめました。
冬を暖かく過ごす、というのは雪国の永遠のテーマですよね。
子供のころのよくある新潟の家の風景
実家にいた頃は、真冬の朝の室温は10℃以下。7℃とか。
部屋で吐く息が白い。。
なんなの。
灯油ファンヒーターをONしてから点火するまでの数秒が、長い。。
なんなの。
しかし、朝はそんなにモタモタしていられず、寒い寒い部屋で気合いで着替えていました。
床も貼り合わせの合板フローリングだったので、とにかく冷たい。
冬は、勉強もあまり捗りませんでした。
(足はキンキンに冷たいのに、ファンヒーターのせいで頭は暑くてぼーっとしました。)
5歳頃から住みはじめ、気づいた頃には冷え性でした。
小学生の中学年の頃には完全に冷え性だったと思います。
手足が冷たくて、なかなか眠れないのです。
しかし、子どもだった自分にそんな自覚が持てるわけもなく。。
中学生の頃には冷房のついた塾の教室で私だけ長袖を着ていたので、先生に「若いのに~!」と笑われたこともあります(^_^;)
今でこそ、○ートテックやら、良いあったかグッズが沢山ありますが、あの頃は無かったんですよね。
自分は冷え性なのだと自覚したのは、19歳頃です。
高校生の頃は若さと気力でなんとか!!と思っていましたが、体はバッチリ蝕まれていました。
(後に触れると思いますが、20代半ばでそこそこ大病します。)
もともと小児喘息を持っていたので、中学生までは春と秋の年2回、発作からの肺炎までがセットで毎日点滴に通う、という病弱ぶり。
恒例行事のようで、自分はこういう体質だから仕方ないと諦めていました。
でも、秋の行事の遠足や親善陸上大会に参加出来なかったのは、とても残念でした。
結婚後 アパート暮らしの時代
そして、結婚し住んでいたアパートは、築15年ほど。
よく見かける、大手アパート建設会社のアパートでした。
居間スペースは、出産を機にソファを撤去したので床生活になり、ビニールフローリングの床はラグを敷いたぐらいでは寒くて過ごせません。
床から上30cmくらいは、冷気が溜まっていました。
ファンヒーターに、ホットカーペットをフル稼働させてやっと過ごせる暖かさに。
体温調整の上手でない赤ちゃんと過ごすのに、部屋の温度湿度には気をつかいました。
夜は寝室のエアコンで暖めてから息子を寝せていたのですが、ある夜、私の額にポタリと冷たいものが垂れてきました。
「ん? 雨漏り!?」
翌朝見ると、部屋の天井の一部に水滴。
他の部屋を確かめると、夫の寝室の天井にも水滴。
(当時は寝室が別だったのです。よく驚かれましたが···)
業者の方に見てもらうと、屋根裏の断熱材が強風か何かでめくれていたそうで。
2階の部屋だったため、めくれていた部分の天井が結露していたようでした。
断熱材が強風でめくれるって。。。(笑)
北側だった私の寝室にいたっては、床も結露でびしょびしょです。
湿度は暖房をつけないと90%(!!)を軽く越えていました。
除湿機をつけても、下がって65%ぐらい。
寝てる間中つけてはおけませんから、翌朝起きると90%台に戻っていました。
当然、結露とカビはセットです。
産前、あんなに消毒したのに、部屋の角はポツリポツリと黒くなり、退去時にどかしたベットの壁側の足はカビて変色してました。
こんな部屋で寝ていたかと思うと、ぞっとしました。
暖かい家でハッキリと感じる体調の変化
そして現在。
家を建て、新居での暮らしをスタートさせて
「暖かい家ってこんなに大事なんだ!」とすぐ実感したのが、息子のお腹事情です。
引っ越した当時は生後4ヶ月半。
アパートで暮らしていた頃は息子の便秘が頻繁で、困っていました。
それが、新居に引っ越してからはびっくりするぐらい快調です(笑)
ほんとに、引っ越した途端!
いまのおうちは床も冷たくないので、寒くなってからも息子はこのように床でゴロゴロしながら遊びますし、お風呂の前に裸ん坊で居間へ行ってしまったりするほど。
無垢フローリングは嫌な冷たさが無いおかげですね。
2階の寝室も17.5℃~20℃ほどなので、初雪の11月19日まで全員毛布だけで寝ていました。
TVや雑誌の特集で、腸と健康の関係は深いことは耳にします。
息子は今のところは、少し風邪をひいたくらいで大きな病気はしていません。
私のように喘息で入退院を繰り返したりせず、健康に大きくなってほしいものです。
オガスタの住まいは「暖房始動させたら24時間運転で、つけっぱなし」という事で説明を受け、はじめは電気代の請求が怖かったですが、今のところ高い月でも13,000円ほど。
(↑注:と言っても、今年の冬の終わりから入居したので3月の請求です。真冬はもうちょっとかかるそうです。)
我が家の台所はガスで、それ以外は電気なのでアパート暮らしの時と比べても、すっごく高くなった!という感じはしません。
最初の請求までは、ドキドキしたなぁ(笑)
今年のクリスマスは、暖かく過ごせそう!