STAFF BLOG

スタッフブログ

ホットクックレビューVol2

ホットクックの利用法試行錯誤

以前ホットクックについてのブログを書きました。

妻と試行錯誤しつつ、使い方を確立してきました。

調理法というよりは、週の献立をまわす上での利用法です。

忙しいご家庭の参考になれば。

ホットクックを組み込んだ週の献立

①まず1週間の献立を決めます。(私担当)

ホットクックのレシピ本、クックパッド、冷蔵庫の在庫をみつつ、

15分程度で決めます。

ほぼ毎日、1品はホットクックメニューを組み込みます。

②ネットスーパーで1週間分の食材を発注。(妻担当)

我が家ではイトーヨーカドーネットスーパーを利用しています。

その日の内に届きます。

配達料は、通常330円のところ子育て世帯は税込み102円になるそうです。

この際、生活用品(ティッシュなど)も同時に発注します。

③献立に沿って1週間をこなしていく。

考察

ホットクックは、やはり調理がラク!

材料いれてボタンポンですので、目をはなしても外出してもOKです。

私の家は小さい子供が2人いるので、目を離せる、安全であるというのは助かっています。

無水調理など、器具の特性を活かしたメニューも作れます。

 

献立を決めて1週間分まとめて発注するやり方にしてからは、

食品の廃棄が減りました。廃棄率は5%以下だと思います。

週末に冷蔵庫が空になり、また補充するという繰り返しになり、

冷蔵庫内の把握・整理整頓がしやすくなりました。

 

ただ買い物に外出しない分、旬の食材を目で見て買う機会は減りました。

それがさみしくて、突発的に買い物にでたりしています。

 

ホットクック本体がでかいのは悩みです。

幅39.5×奥行30.5×高さ24.0cmと電子レンジなみです。

調理中蒸気もでるので、棚の下にいれっぱなしにはできません。

 

次のステージは、ホットクックで発酵食品にチャレンジしたい今日このごろです。

 

 

山田 剛
設計部

山田 剛

設計部 一級建築士

になって
お得な情報をGETしませんか?

  • 会員限定資料一式を無料送付
  • 家づくりに役立つ最新情報を無料配信
  • 会員限定人気記事を無料公開
  • 会員限定e-BOOKを無料公開
登録はです!