4月に入社した新卒新入社員の2人。
先輩からオガスタイズムを学ぶ研修期間を経て、
刈谷くんは現場監督見習いとして、本田くんは大工見習いとして
それぞれの持ち場へ配属されていきました。
↑設計部長・阿部から網川原まちなみモデルハウスのコンセプトを叩き込まれる。とりあえずメモ!
刈谷くんは、見積の拾いを任されたり、先輩監督のサポートをさせてもらったりと
膨大な情報量のなかで、オフィスに、現場にと忙しく動き回っています。
初めての経験の毎日に刺激的な日々を過ごしている模様。
アルバイト期間も含めると、そろそろ半年。
時には挫折することもありますが、電話の取り方や、敬語の使い方ひとつとっても
安心してみていられるようになり、少しづつ着実に成長が感じられます。
時折、大工作業にも参加させてもらったりして、監督として幅広い知識と経験を習得しているところです。
社員大工の本田くんは、持ち前の手先の器用さと若さからくるガッツとパワーがあり、
大工さんの高齢化が進むなか、現場での期待の新人。
会社として若手職人を育成していきたいというプロジェクトの一環での採用でした。
入社3か月で大工作業一巡ひととおり携わらせてもらい、みるみる吸収していっている様子。
まだ18歳。
入社当初は異世代のコミュニケーションに苦労しているようでしたが、
少しづつ先輩職人さんたちにもかわいがられるようになってきたようです。
社会人・社員大工としての自覚を育みつつ、技能を磨く毎日です。
2人に毎日、その日一日の作業を日報にまとめる作業をしてもらっていますが、
その日その日をただ何となく過ごすのではなく、
今日得たことを書き起こすことで、自分に定着させることが出来て行っているのかなと思います。
失敗することももちろんたくさんあるようですが、それを経験する期間なんですよね。
日に日にしっかりしていく姿と日報を見て、感激することもあり。
ひたむきな姿に、こちらも心が洗われる想いです。
ミツロウワックス製作に挑戦。なんだか服装がお揃いな2人。
重いボード運びも今は慣れてきました。最初は大変でした…
お客様の喜ぶ顔を想像しながら、建築模型作り。
先輩大工とともに、ウッドデッキを作っています。
ブログデビューの刈谷くん。広報・豊島さんに注意点をレクチャーしてもらう。
塩谷さんを先生に、左官仕事体験をさせてもらったり。オガスタの店舗看板の補修をしました。
はじめてのボーナス!社長、ありがとうございます。
本当に彼らには可能性しか感じません。
これからも同期同士助け合い、切磋琢磨していってくれるといいなと思います。
ブログでも今後ちょくちょく登場してくると思いますので、皆さんも応援してください。