2階デッキが印象的な「佐渡見の家」
このデッキから、その名の通り佐渡の見える家。
今まではこちらのデッキでプールなど楽しまれていたようですが、お水をためたり、処分したりが大変だということで、今回1階にもデッキを設置することになりました。
14畳分のウッドデッキ
1階の状況は砕石敷きになっています。
ここにプールを置いても良いのですが、部屋からサッと出られる使いやすい場所にするべく
ウッドデッキを作ることになりました。
ちょうど1階に子供室想定のホールや、ランドリールーム、脱衣、浴室もあるので
1階でプールが出来るととても便利になりそうです。
平板を並べて、鋼製束で土台を受けます。
ウッドデッキを敷いていきます。
室外機も位置をずらして、デッキの上に置きました。
ひろーい
デッキ材は桧のウッドロング仕上げ材です。
猫ちゃんの多い地域なので、下に潜り込んで住み着いたり、粗相をされないようにデッキの足元を板で囲みます。
完成です!
2階にもデッキ、1階にもデッキ
それぞれが階段でもつながり、より外空間を楽しく利用できそうです。
夏の様子も見に行きたいです。