「小張木の家」オーナー様 インタビュー
今回はお建替えということですね。
中古住宅を購入して住んでいたのですが、1年くらいは建替えの業者を探していましたかね。
最初は何から探してよいのかわからないので、価格の安いハウスメーカーさんから見はじめて・・・とにかくいろいろ勉強しましたよ。
そのなかでオーガニックスタジオ新潟をお知りになられたのは?
オーガニックさんをインターネットで見つけてですね。
そこから社長のブログを読んで、毎日ブログチェックするようになりました。
その時実は一社迷っている会社があったなかで、問合せメールをさせていただいたんですね。
確かすぐプランニングをお願いしたのかな?そのときの社長からの返信の早さにまず驚きました(笑)
もう一社さんと検討されていたとのことですが、そこで正式にオーガニックスタジオ新潟にご依頼いただけた決め手はどういった点だったのでしょうか。
最初に検討していたハウスメーカーのほうは、営業マンの方がとてもいい方だったので印象が良かったんです。
でも最終的に決めきれなかった理由というのが、出していただいたプランが私たちに言われたままのものだったんですね。
また、妻が沖縄出身でとても寒がりなので断熱がやはり一番気になる部分でしたのでQ値について質問してみたのですが、「Q値ってなんですか?」と逆質問されてしまい・・・(笑)
確かに私たちの希望には忠実でしたが、それだけでは・・・と思ってしまって。
そこでオーガニックさんにプランを依頼して、出てきたものというのがその真逆で(笑)
ma設計山下さんが設計してくださったのですが、一見すると私たちの希望とは逆のように思えたんですよね。
でも説明されると確かに設計に無駄がなくて、納得ができるものであったし、ただ希望を組み合わせただけのものではなく私たちの暮らしを考えて『提案』をしてくださっていたんですよね。
もちろん断熱についても知識が豊富で、しっかり考えられてたので、正式にお願いしようかと。
この家のここがお気に入り!という部分はどの部分ですか?
外壁がカッコいいですよね。『女池の家B』の見学会にいって、赤い外壁もいいなと思ったのですが最終的には杉板張りにしました。メンテも手がかからなそうですしとても気に入っています。
あと、リビング入口ドアの上の明り取りや障子など・・・光の取り方が上手だなあと思いました。
この照明も塗り壁がベージュっぽい色なので、暗いかなあと最初は心配だったのですが実際に住んでみると、いつも座っている部分は十分明るいので、暗いと感じませんね。
とても落ち着きます。子供の勉強もここで見たりしています。
ご家族のはこの家でどのように過ごしていらっしゃいますか?
アパート住まいのときと一緒で結局はみんなでここ(リビング)に集まっちゃいますね。
床下暖房の暖気のでるガラリの前でごろごろしてしましまいます。
子ども部屋の仕切りをしていない2階は、広くオープンスペースになっているので、子供たちがドッチボールをしていますよ(笑)
奥様方には造作キッチンが特に好評ですね。よくみんなに褒められますよ!
業務用の作業台もご提案いただいたものですが、妻の身長が高くないのでとても作業がしやすいです。
もっとこうすればよかったなあ、と思う部分などはありますか?
特にないですね。
床の手入れ大変なのかなと思ったけど、意外にそんなこともないですし。傷がついてもサンドペーパーかけて、ワックス塗ればいいので、そこまで神経質には考えていないですね。傷がついてもそれはそれで味かなと思っています。
ご自身がこだわった部分というのはどんな点ですか?
うーん・・・実際、ほとんどオーガニックさんにお任せ状態でしたよね。
オーガニックさんはセンスがいいと思ったので、お任せでも大丈夫かなと。
設備関係のショールームも見に行かなかったし、お風呂とかもカタログで決めましたよね(笑)
敢えてこだわった部分というか・・・普通の、スタンダードな家にしたかったんですよね。
建替えだったので、自分たちの『住まい方』も見えていたし。手がかからない、奇をてらわないものにしたかったんです。
玄関脇に置かれたシーサー台は社長と山下さんが考えてくれて(笑)
シーサーを買わなきゃじゃないか!と思いましたけど、今では近所の方との話のきっかけになったり、我が家のシンボルですよ。
喜んでいただけているようでほんとうによかったです。
遊びに来る友人たちには「どこに頼んだの?」と必ず聞かれますよ。いい家に暮らせて、幸せだなぁと思う毎日です。子供達にも「オーガニックさんで建てなさい!」って言ってます。
まだ沖縄の家族は見に来ていないので早く見せたいですね。オーガニックさんのHPやフェイスブックでも写真を掲載していただいているので、年賀状にも「『小張木の家』で検索!」って書きましたよ。