OWNERS COLUMN & INTERVIEW

オーナーズコラム&インタビュー

vol.8 使い方の定まってきた造作洗面台。収納迷子のアイディア

先日に続いて、洗面所のお話を。


それまで既製品の洗面台しか使ったことがなく、かわいい!おしゃれ!と思っていた造作の洗面所。
いざ、使い始めたら使い方でまた迷走しました(笑)

既成の洗面台は、歯ブラシのホルダーがあったり、何となく使い方が決まっている部分も多く、専用の収納グッズも割と充実していますよね。

洗面所に関しては、鏡裏の収納と横の収納、洗面台下に一段棚を、という希望でした。
棚さえ作れば何とかなると思っていました。

今使っている洗面台、収納したいものを思い出してみよう

いざ入居し、いつも洗面所で使っていたものを片付けようとした時です。
は···入らないっ!


棚の仕上がりを見て薄々気付いていましたが、やっぱり入らない(笑)
いつも使ってる基礎化粧品のボトルが、入らない!

以前から、化粧品類は洗面所に置いていました。
(入居を機に素敵なドレッサーを買いたい!とも思いましたが、自分が使う姿が想像出来ず、やめました)

図面をもらった時に、いつも使っているモノ達のサイズとの比較をするの、すっかり忘れていました。いや、忘れていたというより、思い付きませんでした。

★定番で使っているものがあれば、サイズを控えて設計の前に伝えておくべし!!
ここは○cm以上欲しい、この収納グッズを使いたい、など。

結局、鏡を開けたなかの収納は、三段の棚を二段にして使っています(笑)

今のところ収まっていますが、息子が年頃になってメンズ化粧品が増えたり、この先もしかして娘が産まれて化粧品が溢れるかもしれません(笑)
そうなったら、その時また悩もう!

オープンな棚には無印良品が大活躍。

洗面台の下はこんなかんじ。建具なしなので、オープンです。

無印良品のファイルボックス、大活躍です。
普段使わない洗剤や、ストックなどを入れています。
ゴミ箱も下に置いてあると息子にいじられるので、反対を向けて棚にあげてあります。

タオルをかけると少し隠れます(笑)

最初は目隠しカーテンをつけたりしたのですが、カーテン寄せる→プラスチック引き出し開ける→カーテン戻す、のアクションが多く面倒で、結局不透明のファイルボックスに落ち着きました。

キャスター付きで移動しやすくするとお掃除がラク

その下には引き出しをひとつと体重計を。
引き出しにはキャスターを付け、体重計の裏には家具用の傷防止シートを貼って滑りやすくしてあります。

片手で出せるようにしておけば、掃除機をかける時にどかすのが面倒にならないので、我が家には沢山キャスターが付いたもので溢れています。
見た目は、好みの分かれるところですね(^_^;)

記事に使う写真を撮ってたら、息子乱入。
度々、ドライヤーや洗剤ボトルを出されてしまいますが、後から拾って片付けつつ、飽きるのを待つばかりです。
ボトルを開けられるようになってしまったら、またちょっと考えなくては····。

時々、シンプルに作りすぎたかな···(^_^;)と思わんでは無いですが、その時々で使いやすさの形も変わっていくので、その変化に対応出来るのもシンプルの強みかな、とも思います。

図面を見た時はこの洗面所を使っているところが全然想像出来ませんでした。
以上、我が家の使いかたですが、これから建てる方の参考になればと思います。

asuka

asuka

自称インドアな30代夫婦と1歳になったばかりの息子とで暮らす、「シンプルで丁寧な暮らし」。コラムのタイトルは、シンプルで丁寧に暮らし「たい」目標からつけました(笑)コラム開始当初は育休中でしたが、2018.4月から職場復帰。

になって
お得な情報をGETしませんか?

  • 会員限定資料一式を無料送付
  • 家づくりに役立つ最新情報を無料配信
  • 会員限定人気記事を無料公開
  • 会員限定e-BOOKを無料公開
登録はです!