STAFF BLOG

スタッフブログ

「関屋の家C」上棟&餅まき

ゲンバLIVE!
admin

「関屋の家C」上棟

前面道路が狭く、敷地もクレーンと資材のスペースがあまりない状況でしたが、

近隣の方のご協力もあり、何とか無事に上棟することができました。

ご協力いただいた近隣の方々、ありがとうございました。

 

上棟日まで快晴で、大工さんも作業が捗りました。

 

餅まきも開催!

上棟翌日、餅まきを開催しました。

お施主様のお子さんのお友達や、近隣の方に集まっていただき、

盛大な餅まきとなりました。

最近は新潟市内の住宅街で、

餅まきを行うというのも珍しくなってきており、

子どもたちにとって、貴重な体験になったのではないでしょうか。

長男くんも撒く側に参加!

帰りには皆さん、袋がお菓子でいっぱいになっていました。

お集まりいただいたみなさん、ありがとうございました。

1月の完成まで、よろしくお願いいたします。

 

餅まきのお菓子の量はどうしよう。

餅まきの準備で一番悩むのが、撒くお菓子の量だったりします。

今回は餅まきに参加していただいた70名程に対して、

200サイズの段ボール、3箱分程でした。

このくらいあると、子供たちが袋一杯にお菓子をつめて、

大満足してもらえるのではないでしょうか。

餅やお菓子以外にも、カップラーメン、食パンなど、

ちょっと大きめの食べ物なんかも撒くと、一段と盛り上がります。

 

餅まきやる家が増えてほしい

餅まきをやろうと思うと、近隣への配慮、お菓子の準備等、

考えないといけないことが増えるので、

最近だと餅まきの風習自体が廃れつつあります。

 

餅まきはもともと、上棟した際に災いを払うために行われていた儀式が由来。

そこから派生して、地域の住民への挨拶と感謝の意味合いも含めて行われてきました。

 

ぜひ、この文化が廃れずに伝えていけるよう、

餅まきも面倒と思わずに開催してみましょう。

やってみると楽しく、いい思い出になりますよ!

になって
お得な情報をGETしませんか?

  • 会員限定資料一式を無料送付
  • 家づくりに役立つ最新情報を無料配信
  • 会員限定人気記事を無料公開
  • 会員限定e-BOOKを無料公開
登録はです!